ジャン=ポール・エヴァン『カーヴ ア ショコラ』
チョコレート探検家のチョコレートくんです。
今回はご紹介するのはジャン=ポール・エヴァンのボンボンショコラ『カーヴ ア ショコラ』になります。
ショコラ好きの中で、エヴァンをご存知でなない方は恐らくいないかと思います。ボンボンショコラをプレゼントしたいんだけど、どこのお店で買えばいいの?と聞かれましたら『とりあえずエヴァンで買っとけ』というのが僕の中で決まり文句です。まずハズレがないので。
僕はエヴァンのショコラをいつも単品で購入するのですが、ブログを書くためにアソートで購入してみました。普段はアソートで購入しないのは理由がありまして、単にエヴァンのバロタンは個人的にあまり好きではないというのが理由です。まぁ、バロタンは人によって好みがありますからね。
バロタンの裏地は銀色になっていて反射するんですよ。僕の顔が映らないように何度も撮影しました。
ショコラは、ガナッシュとプラリネが半々くらいずつ入っています。
さて、食べますか!
サフィル
食感のあるビスキュイと、ヘーゼルナッツのジャンドゥーヤのショコラ。ミルクチョコレートの甘さと、ヘーゼルナッツの香ばしさの相性がもの凄く良い感じ!カリカリ食感は、ヘーゼルナッツ?それともビスキュイ生地の食感なのかな?
カライブ
カリブ産のカカオを使用したプレーンガナッシュのショコラ。カカオが力強いですね。ダイレクトにこみ上げてくる感じですよ。酸味は穏やかでバニラの香りも感じます。
マノン
キャラメル風味のムースガナッシュのショコラ。フレーバーがすごくフワッとした食感で、口の中にキャラメルの甘さが広がります。フルールドセルの塩味が、キャラメルの味を引き立てますね。
ピエモン
イタリアピエモンテ産のヘーゼルナッツのプラリネを、ビターチョコレートでコーティング。プラリネは、ペーストまではいかなくとも粒子は細かめですね。外側のビターチョコレートは、厚めで歯ごたえがあります。プラリネの香ばしさに負けないくらい、ダークチョコレートの苦みも際立ちます。
ジェンム
中国茶で香り付けしたガナッシュをビターチョコレートでコーティング。ガナッシュは、まるで燻製したかのような深みのある味ですね。
サロメ
バニラ風味のムースガナッシュをミルクチョコレートでコーティング。口当たりがなめらかですね。バニラの香りが強くて上品なミルクチョコレートという印象です。
ショコラを切るときに謝って潰してしまいました。ごめんなさいショコラさん。。。
スープソン
ジャンドゥーヤをミルクチョコレートでコーティング。スパイスが入っていて微かに舌を刺激します。
アナム
ライチの香りのガナッシュをビターチョコレートでコーティング。とてもみずみずしいですね。ライチの優しい甘さがチョコレートの苦みを抑えて、スープ村すっきりとした味わいでした。
コスタリカ
オレンジピューレで風味付けしたガナッシュ。柑橘系の爽やかな味わい。この夏にオススメしたいですね。
以上、カーヴ ア ショコラ9個でした。
ではみなさん良きチョコレートライフを〜!
ブランド名 | ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HEVIN) |
公式ページ | http://www.jph-japon.co.jp |
商品名 | カーヴ ア ショコラ |
価格 | 3377円(税込) |
内容量 | 9個 |
購入手段 | 公式オンラインで購入できます |