チョコレート探検家のチョコレートくんです。
今回ご紹介するのはエスコヤマの『チョコレート バーガー ファクトリー』になります。
キャラメリゼをしたヘーゼルナッツのクリームとサブレを、カカオチュールでサンド。さらにミルクチョコレートでコーティングしています。クリーム、サブレ、カカオチュール、ミルクチョコレートの4種類の素材が重なっているから、チョコレートバーガーというそうです。
箱は、エスコヤマらしくないアメリカンなPOPデザインですね。完全にハンバーガーを意識してのことでしょう。
さっそく、箱を開けてみましょう。
おお!
なんか予想外の開き方!
ハンバーガが5個焼き上がりました〜
パンフレットに、チョコレートバーガーが作られる製造工程が記載されています。
なるほど、それで『チョコレート バーガー ファクトリー』という商品名なのですね。
1、お鍋にカカオチュイールの材料を入れます。
2、カカオチュイールを丸い型に流し込みます。
3、チョコレートサブレの生地を作ります。
4、チョコレートサブレの生地を丸く抜きます。
5、カカオチュイールとチョコレートサブレを焼き上げます。
6、ヘーゼルナッツとチョコレートのクリームをサンドします。
7、たっぷりのミルクチョコレートでコーティングします。
完成!パチパチ!
1枚開けてみますか。
見た目はカントリーマームよりも、一回り大きなチョコクッキーという感じです。(実際に食べてみたらクッキーとは全くの別物ですけど)
断面は、パンバーガーのように層になっています。
サクサク、ジャリジャリとした食感。ヘーゼルナッツはかなり甘くキャラメリゼされていますね。
サブレ部分のバターの風味が豊か。外側のミルクチョコレートがマイルドに素材を包み込んでいます。
初めはエスコヤマらしくなくて、おい大丈夫か?と思っていたのですが、良い意味で期待を裏切ってくれましたね。
こりゃ美味しいです。カントリーマームとか言ってバカにしちゃってごめんなさい。。。
1枚でかなり食べ応えのあるチョコレート菓子!
ではみなさん良きチョコレートライフを〜!
Twitterもフォローしてねo(*゚▽゚*)o
@pyonkichi11011さんをフォロー
ブランド名 | エスコヤマ(es koyama) |
公式ページ | http://www.es-koyama.com |
商品名 | チョコレートバーガーファクトリー |
価格 | 900円(税込) |
内容量 | 5枚 |
購入手段 | 公式オンラインで購入できます |
コメントを残す