チョコレート探検家のチョコレートくんです。
森林伐採後の荒れた土地に樹木を植栽し、そこで家畜や農産物を育て森を再生させるアグロフォレストリー農法。ブラジルでこのような取り組みを行なっている日系ブラジル人を応援するために、生産されたカカオを継続して買い取る日本企業が明治株式会社です。
今回ご紹介するのは、明治の『アグロフォレストリーチョコレート』になります。アグロフォレストリー農法によって生産されたブラジルのトメアス産カカオを、100%使用して作られた板チョコレート。
ビターとミルクの2種類をご紹介します。
最近、どこのチョコレートメーカーも原材料の高騰で値上げですね。年々、カカオ豆の需要が上がる中で、カカオの樹を育てる土地の確保が重要になります。
カカオの生産の拡大に貢献しつつ、自然を蘇らせるアグロフォレストリー農法は素晴らしい取り組みだと思います。
お味は、ビターとミルクの2種類です。1枚40gと重量はやや少ないと思いますが、手間とコストがかかっているので仕方がないかと。
ビターは、苦みは思ったよりも少なくすっきりめな味です。カカオ分は不明です。
ミルク味は、ミルクにコクがあってクリーミーな味わい。
明治株式会社さんは、アグロフォレストリー農法によって生産されたブラジルのトアメス産カカオを継続して買い取っています。
みなさん、このアグロフォレストリー農法によって作られたチョコレートでも買って社会貢献でもしませんか?
ではみなさん良きチョコレートライフを〜!
Twitterもフォローしてねo(*゚▽゚*)o
@pyonkichi11011さんをフォロー
商品名 | アグロフォレストリー チョコレート ビター
アグロフォレストリーチョコレートミルク |
メーカー | 明治株式会社 |
価格 | 162円(税込) |
内容量 | 40g |
エネルギー | ビター 235kcal
ミルク 225kcal |
購入先 | ファミリーマート |
コメントを残す