
明治『マカダミアブラック』 2014年9月9日発売
チョコレート探検家のチョコレートくんです。
明治がアーモンドブラックと同時に、兄弟ブランドのマカダミアチョコまでもブラックバージョンを新発売!
『マカダミアブラック』
大きめに砕いたマカダミアナッツを、ビターチョコレートでコーティングしてトリュフのような形に仕上げました。
明治は、ナッツチョコのシェアがNo.1なんですね。
マカダミアナッツのロースト方法にもこだわっているようです。
トラディショナル ロースト?
かっちょいいな!
小さな鍋で熱した油の中でじわじわとローストするのが、昔ながらのやり方だそうです。少しずつしか焼けないけど、おいしさは譲れない。明治マカダミアのこだわり。っと書かれています。
小さな鍋?大企業がそんな非効率な製法で作らんでしょっ!!
さっそく開けてみたら可愛いのが飛び出してきました。アーモンドチョコレートよりも、このマカダミアチョコの方が可愛げがあります。
ゴロゴロと転がらないし、おとなしい奴らです。
マカダミアナッツは、外はカリッとしながらも奥の方には柔らかさもありますね。アーモンドチョコレートのアーモンドは、ダイレクトにゴリゴリっという感じでしたが、マカダミアナッツの食感とはまた異なるところですね。包み込んでいるチョコレートはダークだけど、程よいビター感!
通常のマカダミアチョコも美味しいけど、こちらの大人のマカダミアダークも是非!
明治の『アーモンドチョコレート』と、『マカダミアナッツチョコ』は、どっちが好き?っというアンケートがありまして、それによると男性はアーモンドチョコレートを選ぶ方が多くて、女性はマカダミアチョコが好きな方が多いようですね。僕は、マカダミアチョコの方が好きですけどね。
ではみなさん良きチョコレートライフを〜!
Twitterもフォローしてねo(*゚▽゚*)o
@pyonkichi11011さんをフォロー
商品名 | マカダミアブラック |
メーカー | 明治 |
価格 | 216円(税込) |
内容量 | 63g |
エネルギー | 383cal |
購入先 | ファミリーマート |
コメントを残す