
目次
東ハト「ハーベスト チョコメリゼ 焦がしキャラメル」
チョコレート探検家のチョコレートくんです。
ティータイムへの相性がバッチリな東ハトのビスケット「ハーベスト」シリーズ。種類豊富なハーベストシリーズから、チョコレートとキャラメルを合わせた新フレーバーが登場!
「ハーベスト チョコメリゼ 焦がしキャラメル」
これが、ビスケットなのか?チョコレートなのか?という議論は、「先生!遠足でバナナはおやつですか?」という質問並みに無意味なのでやめようぜ!これも、美味しかったのでご紹介します。
もともとハーベストには、チョコレートをまとった薄焼きチョコビスケット「ハーベストチョコメリゼ」という商品があります。今回のものは、さらに香ばしく風味豊かなキャラメルの味わいが加わり「ハーベストチョコメリゼ・焦がしキャラメル」として新登場しました。
スケスケの包み
透けてるぞ!
透けてる!
透けてる!なんかエロいぞ!チョコメリゼ!
このスケスケの包みには、ハーベストのビスケットが2枚入りです!1箱で2枚入りが8袋になります。
ビスケットだけど冷蔵庫で冷やした方が美味しい!
ハーベストは、冷蔵庫でギンギンに冷やしましょう。薄く平たいビスケットが、舌にフィットするように接触して冷やり美味しく召し上がれます。
ハーベスト チョコメリゼ 焦がしキャラメルを食べてみた
まず、口に入れた瞬間に広がるのは、焦がしキャラメルの香ばしく甘い風味。大人の余裕を感じさせるキャラメルの味。
そして、次に時間差でやってくるチョコレートの甘さが、焦がしキャラメルの味と混じり合います。さらに、ビスケットをサクサク噛んでいくと、ほのかに感じる塩味が焦がしキャラメルの味を引き立てる。まるで、「ビスケット」「チョコレート」おまえらは、主役じゃない!主役は、俺だと焦がしキャラメルが主張しているような。そう焦がしキャラメルの声が聞こえてきました。
味わい深いチョコビスケットですね。単調そうな素材に組み合わせの中で、時間とともに味わいの変化が楽しめるところが面白いです。
まとめ
焦がしキャラメルのキャラメルの味は、大人の余裕を感じさせる味わいですが、実際、僕の人生には余裕がないと感じた現実でした。
ではみなさん良きチョコレートライフを〜!
Twitterもフォローしてねo(*゚▽゚*)o
@pyonkichi11011さんをフォロー
商品名 | ハーベスト チョコメリゼ 焦がしキャラメル |
メーカー | 東ハト(Tohato) |
価格 | 213円(税込) |
内容量 | 16枚(2枚×8) |
エネルギー | 467cal(1枚 29.2cal) |
購入先 | ミニストップ |
コメントを残す