
DOMORI(ドモーリ)「ジャヴァブロンド」
チョコレート探検家のチョコレートくんです。
今回ご紹介するのは「ドモーリ社」のタブレット。。。
「ジャヴァブロンド」
ジャワ島産のクリオロ種カカオを使用したチョコレートです。
ジャワ島産のカカオのチョコレートは、シングルオリジン(単一カカオ)のチョコレートの中でも風味の特徴が分かりやすいです。
ジャワ島は雨がたくさん降る地域なので、カカオ豆の乾燥は天日干しによる自然乾燥ではなく、普段から人口乾燥させているそうです。その人口発酵のやり方が特徴的でして、薪を燃やして熱風で乾燥させるのです。出来上がりのチョコレートのジャワ島カカオの風味は、薫製させたようなスモーキーなアロマ。
カカオって面白いですよね。
タブレットの色は鮮やかで、香りからスモーキー感が伝わります。間違えなくジャワ島カカオです(笑)
カカオ分は70%。原材料はカカオマスときび砂糖のみで、とてもシンプル。最高品種クリオロ種のカカオの本来の風味が味わえます。
口に入れた瞬間、薫製の香り。ただこの薫製の香りの中に、クリームのようなまろやかさを感じます。
そして、舌の先端をピンポイントで刺激する力強いオレンジやプラムを思わせるフルーティーな甘さみと酸味が広がります。まろやかな薫製の香りと、やや攻撃的なフルーティーな甘みと酸味が溶け込んで、苦みをほとんど感じさせないほどのカカオの芳香な香りが楽しめました。
まとめ
ジャワ島カカオのチョコレートは、特徴が掴みやすい分どこの会社も『薫製のような、焼いたような』香りが特徴です。
さすがドモーリ!まろやかさがパンパなく、ここまでフルーティー感を感じられるジャワ島カカオのタブレットは他ではお目にかかれないですね。もちろんドモーリなのでチョコレートの口どけもスムーズですよ。
ジャワ島系のタブレットなので若干クセはありますが。。。
ではみなさん良きチョコレートライフを〜!
DOMORI(ドモーリ) オンラインショップ
コメントを残す