
ヴァローナ「イニシアシオン・グラン・クリュ」
どうも!チョコレート探検家のチョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
ヴァローナ社は1922年にジャン・ギロネ氏によってフランスのヴァレ・デュ・ローヌ地方に創業されました。最高品質のカカオ豆を追求するスタンスは創業当時から現在でも変わらず。世界各国に契約農園を持ち、栽培から収穫までの指導や豆の選定まで一貫して行なっているブランドです。
優れた品質が認められ、現在では世界中の町の洋菓子屋からトップパティシエまで愛用されるクーベルチュールメーカーです。B to C向け(一般消費者向けチョコ)よりも、B to B向け(業務用クーベルチュール)としての認知度が高い。『私、ヴァローナのチョコ食べた事がない!』って方も実は知らないうちにお店のスイーツから口にしてるのかもしれませんね。
僕の記事でヴァローナのタブレットを大体ご紹介できたので、まとめの意味を込めてキャレの詰め合わせをご紹介します。ヴァローナのチョコレートを召し上がられた事がない方も、こちらからご自身のお好きな味を探してみるのはいかがでしょうか。
「イニシアシオン・グラン・クリュ」
四角い形を意味する「キャレ(カレ)」はテイスティング用チョコレートとして人気が高いですね。舌に乗せて噛まずにじっくりとカカオを楽しみ頂けます。
スタイリッシュです!格好良すぎ!


- アビナオ85%(アフリカ産 )力強い苦みがストレートに伝わる。
- タイノリ64%(ドミニカ共和国産)口に入れた瞬間から舌で甘さがたっぷりと感じられる。ピーナッツバターのような香りから柑橘の香りに変化。
- アルパコ66%(エクアドル産)花とフルーティーな香り。ほんのりアーモンドも。
- グアナラ70%(中南米産 トリニタリオ種・クリオロ種)苦みが少なくアロマスティック。力強いフルーツ感。
- マンジャリ66%(マダガスカル産)ベリーのような酸味が特徴。軽やかでスッキリしてます。
- カライブ66%(カリブ諸島)アーモンドの香り。力強いスパイシー感。
↑↑↑商品名をクリックすれば僕の過去記事に飛べます。(カライブ以外)。
思わずうっとりとする絹のような上品な口どけと素晴らしいアロマ!カカオの品質に注目され始め、高品質なチョコレートを製造するブランドも増えてきました。その中でも、ヴァローナやプラリュなど高品質なものを品質を落とさず大量に安定供給可能なクーベルチュールメーカーって凄いなと思います。企業の歴史や努力があってこそですね。
ではみなさん良きチョコレートライフを〜
ブランド名 | ヴァローナ(VALRHONA) |
公式ページ | http://www.valrhona.co.jp/index.htm |
商品名 | イニシアシオン・グラン・クリュ |
価格 | 756円(税込) |
内容量 | 30g(1枚 5g) |
購入手段 | 公式ページから購入できます |
コメントを残す