
ショコラタリアエクアドル「ポートワインガナッシュ」
どうも!チョコレート探検家のチョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
ポルトガルのチョコレートで記事を書くのは僕のブログで初であり、日本で購入可能な海外のチョコレートとしても非常に珍しいのではないでしょうか。今回ご紹介するのは、ポルトガル”ポルトの街”のショコラトリー「CHOCOLATARIA EQUADOR/ショコラタリア エクアドル」のタブレットです。こちらのブランドは、あのフェリシモでもバレンタインの時期に取り扱いがあったんですよ!タブレットは日本初上陸かな?
「ポートワインガナッシュ」
板チョコの中にポートワインガナッシュを詰めたチョコレートです。ガナッシュといえば、ボンボンショコラのセンターに使用されるのが一般的で、板チョコのものはあまりお目にかかれないですね。また、同ブランドで取り扱っているミルクチョコベースのレモンガナッシュタブレットも気になります。爽やかな酸味系フルーツのものは想像しただけで夏のチョコ欲をアップさせます。
パッケージに結ばれた紐がじらしてくれます。
タブレットを取り出したところで、皆さんにご質問があります。タブレットの重量は何gだと思いますか?
80g?
100g?
違います!答えは。。。
200gです!!
僕の中では、各ブランド高級タブレットの平均サイズは50g~80gあたりをイメージしています。100gでもかなり大きい部類なのに、まさかの200gが登場です。
網のような溝は個性的でチョコを割る瞬間もワクワクさせてくれます。友人同士で集まってチョコ会するシーンでも盛り上がること間違いなしでしょ!
まずは半分に!
ポートワインガナッシュのセンターが完全に誘ってます。
大人の味わいですねぇ〜
コーティングは厚めな設計でパリッと割れる食感を存分に楽しめる。洗練された苦みを感じたら、主役の瑞々しいガナッシュの味わいが解き放たれます。なめらかな舌触りから広がる、ポートワインの上品な風味!
甘みと香りがしっかりと活かされており、アルコールはほんのりふわっと感じる程度。お酒が苦手な方でも充分に楽しめます。
ポートワインの風味で贅沢な気分にさせられ、またタブレットのセンターにはガナッシュという新しい世界。ちょっぴり贅沢をしたいときに食べるシーンが浮かびます。
では良きチョコレートライフを〜
ブランド名 | ショコラタリア エクアドル(CHOCOLATARIA EQUADOR) |
公式ページ | http://www.chocolatariaequador.com/#topo |
商品名 | ポートワインがナッシュ |
価格 | 1944円(税込) |
内容量 | 200g |
購入方法 | c7h8n4o2から購入可能 |
コメントを残す