
ブルボン 白トリュフチョコレート/黒トリュフチョコレート
こんにちは!チョコレート探検家のチョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
毎年、ブルボンからトリュフが新発売されるとやっとチョコレートシーズンが到来したと実感させられます。夏のチョコ活動はとっても暇ですが、現在は新発売のチョコが多すぎて記事の更新が追いつかない。。。
「白トリュフチョコレート」
「黒トリュフチョコレート」
コレ豪華なパッケージでいつもの慣れ親しんだトリュフとは違う予感がしませんか?もちろんブルボンの中でもワンランク上のこだわりのトリュフです。ショコラトリーが販売されているような生チョコレートを使用したトリュフをもっと気軽に愉しむために開発されたが今回の商品。
白トリュフ:生チョコレートをフランス産乳原料を使用したミルクチョコレートでコーティングし、表面には練乳パウダー。
黒トリュフ:生チョコレートを希少なカカオマス(?)を使ったビターチョコレートで包み込む。表面にはブラックココアパウダー。
それぞれブランデーを1%含み大人の味わいへ仕上げています。
1袋6個入りしか入ってないのに、価格が税込248円とはコンビニチョコの中でもなかなか強気な値段です。流石はこだわりのトリュフというところでしょうか。
コーティングが岩のように固くゴツゴツしています。ガナッシュにパウダーをまぶしただけのいつものブルボントリュフとは外見で圧倒的な違いを見せつける。
黒トリュフ生チョコレート
中にはたっぷりな生チョコ。外側のコーティングがパキッと口の中で割れます。コーティングに固さがありますが、薄くすぐに溶けるので、中のなめらかな生チョコレートの食感を邪魔しないのがまた良いですね。
上品な味わいの生チョコに出会うと、洋酒の香りが一気に鼻を抜けます。コンビニで買えるものとは思えない程に本格的です。
白トリュフチョコレート
瑞瑞しい美味しさと説明があるだけにしっとりととろけていきます。
外側に練乳パウダーが加わりミルク生チョコレートには甘さがたっぷりです。しかし、不思議と後を引かない甘みで食べやすい。こちらもある程度溶かすと洋酒が勢い良く鼻を抜けるリッチなトリュフ。
冬季限定の美味しさが今年は一層進化しました。皆さん良きチョコレートライフを〜
商品名 | 白トリュフ生チョコレート
黒トリュフ生チョコレート |
メーカー | ブルボン |
価格 | 248円(税込) |
内容量 | 60g |
エネルギー | 336kcal(カロリー) |
購入先 | ファミリーマート |
コメントを残す