
ファミリーマート Chocolateガナッシュ
こんにちは!チョコレート探検家のチョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
高級チョコレート専門店では、おなじみの宝石のように美しいボンボンショコラ。今までコンビニでは販売されていない商品でした。ところがついにコンビニでもボンボンショコラの商品が登場したのです。もちろんコンビニのボンボンショコラをショコラティエが手作りで作った高級なボンボンショコラと同じ評価軸で比較するのはナンセンスです。コンビニチョコと高級チョコそれぞれに求めるもの、得られるものが全く違いますから。
コンビニ業界で初となるボンボンショコラはファミリーマートで2015年10月27日から販売開始。まずは、関東を中心とした店舗(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・長野県・静岡県東部)で購入可能となります。
センターにガナッシュを使用していますので鮮度が大事です。よって商品は、要冷蔵商品としてスイーツコーナーに並んでますよ!
「Chocolate ガナッシュ チョコ&キャラメル」
「Chocolate ガナッシュ チョコ&フランボワーズ」
それぞれ2個入りの2種類のBOXが同時に登場!チョコ(プレーンガナッシュ)は両方のBOX共に入っており、もう一方のショコラがキャラメルorフランボワーズの違いで2種類です。
2粒で税込258円は高いっ!?と思うかもしれませんが、高級ショコラで平均1粒300円~400円のショコラを考えると流石コンビニの低価格です。
ファミマのショコラには、カカオにこわだりがあります。外側のコーティングに5つの産地のブレンドカカオ豆(アイボリーコースト産、ガーナ 産、ドミニカ産、エクアドル産、トリニダード・トバゴ産)を使用!
まずはダイヤモンドをモチーフにしたショコラ「チョコ」をいただきます。表面に金箔を吹き付けてピカピカ光る。中身はプレーンガナッシュ!

本格的ですねぇ。コーティングが思ったよりも薄く設計されており、中にガナッシュがぎっしり詰まってます。
1口齧るとパリっと音を立てて割れ、ガナッシュが口の中でなめらかに広がります。若干苦みのある外側のコーティングは絶妙なバランス感で様々なセンターと対応できそうです。中はクリーミーでほんのり甘いチョコレートの香り。全体的にクセがないのと甘過ぎなくて食べやすい。
次はキャラメルとフランボワーズいきます!平均8g〜10g程度と言われるボンボンショコラの大きさに対して、こちらは15gでBIGなショコラ。
たっぷりな甘さに、ビターチョコと交わうことでややほろ苦さも感じるキャラメル。
キャラメルを直接忍ばせたとろ〜りと流れてくるタイプも支持が高いけど、こちらのようにガナッシュにキャラメルを混ぜ込んだ、なめらかな食感が好きという方も多いですよね。
フランボワーズのガナッシュに関しては、個人的にもっと酸味があった方が良いと思います。時間差で香る洋酒の風味が大人の雰囲気を醸し出します。
これからバレンタインシーズンに向けてファミマさんから気合いが入った商品の登場となりました。ファミマさん新しい試みをありがとうございます!
皆さん良きチョコレートライフを〜
商品名 | Chocolateガナッシュ チョコ&フランボワーズ/チョコ&キャラメル |
メーカー | 株式会社プリンス |
価格 | 258円(税込) |
内容量 | 2個 |
エネルギー | チョコ 52calフランボワーズ 75kcalキャラメル74kcal |
購入先 | ファミリーマート限定 |
コメントを残す