こんにちは!チョコレート探検家のチョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
インドネシア・スラウェシ産カカオの栽培・輸入・製造を一貫して手掛ける「Dari K/ダリケー」と、神戸にショップを構える洋菓子店「HANDMADE/ハンドメイド」のコラボショーションによって誕生したシュークリーム
「CHEWY CRUNCHY CACAO」
こちらは、ハンドメイドの人気商品である“シューフォルマッジーノ”のチョコバージョンです。
カカオマスは、もちろんダリケーから製造されたものを使用。
パリのサロンデュショコラ2015で初のお披露目。
現在のところダリケーのお店でも販売していなくて、HANDMADEの店頭にて販売されています。
パッケージにこだわっていて凄くオシャレ。
セットで付いてくる紙袋もこちらのシュークリームケースと全く同じデザインなのですよ。
箱の中にはやや小振りなシュークリームが5個入。
一体どんなクリームを使っているのだろうか?
ダリケーのチョコクリームといえばコレのイメージ。
生地の外側は少プニュプニュしてます。
断面にはチョコクリームがぎっしり!
シュー生地のモチモチ感には驚きました。
食べ応えバツグン!
この食感はもはやシュー生地ではなく、厚めに焼かれたクレープ生地のようです。
さらに、ゲランドの塩による絶妙な塩加減が生地の甘みや美味しさを引き出します。
インパクトのあるチョコレートクリームに負けないくらい生地にも存在感アリ。
ダリケーが関わっているだけあって、チョコクリームは相変わらずのカカオの主役っぶり!
風味がとても豊かです。モチモチ生地と濃厚なチョコクリームの組み合わせが絶妙!
近いうちに東京でも販売して欲しいですね。
バレンタイン時期に催事で販売されることを期待しましょう。
皆さん良きチョコレートライフを〜
ブランド名 | ダリケー(Dari-K) |
公式ページ | http://www.dari-k.com |
商品名 | CHEWY CRUNCHY CACAO |
購入手段 | HANDMADEの店頭 |
コメントを残す