セバスチャン・ゴダール「イヴォワール キャラメリゼ フルール ド セル」
こんにちは!チョコレート探検家のチョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
パリの「セバスチャン・ゴダール」は、フォションでピエール・エルメ氏の後任として26歳でシェフ・パティシエに抜擢されたという逸話を持つ職人です。ゴダールのお店といえば、クラシックなお菓子のイメージが強いかもしれませんが、本国のお店にはタブレットが何種類もあります。カカオが主役のものから、菓子作り職人のひと手間を加えられたものまで様々。ホワイトデー期間に西武池袋に臨時出店されていたので色々と購入してみました。
今回ご紹介する「イヴォワール キャラメリゼ フルール ド セル」は、キャラメルのホワイトチョコにフルール・ド・セルを合わせた塩キャラメルチョコレートです。以前に日本のサロンデュショコラでも販売されていたのでご存知の方が多いかもしれません。
タブレットをポキポキ折るのが楽しくなる。
1本1本にSEBASTIEN GAUDARDのブランドのロゴが刻印されています。
大粒のフルール・ド・セルがインパクト大 。
キャラメルチョコに塩が入っているというよりも、前面にくる塩の刺激にキャラメルチョコの味が乗っている感じです。そのくらい塩が強いです。
甘いものを食べた後に塩気のあるものを食べたくなりますよね?それを1枚で完結してしまう優れたタブレット。そして、キャラメルのチョコは食べた人をクセにさせるので反則です。デスクの上でブログを書きながら食べてましたが、書き終えた頃にはタブレットが消えていました。
皆さん良きチョコレートライフを〜
ブランド名 | SEBASTIEN GAUDARD(セバスチャン・ゴダール) |
---|---|
公式ページ | http://www.sebastiengaudard.com |
商品名 | イヴォワール キャラメリゼ フルール ド セル |
価格 | 2700円(税込) |
内容量 | 80g |
購入先 | 西武池袋 |