こんにちは!チョコレート探検家のチョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
パリに構えるアランデュカスのチョコレート工場
「ル・ショコラ・アランデュカス・マニュファクチュール・ア・パリ」
今回はプラリネバーのご紹介です。
パッケージを開封し飛び出して来たのは、一目でデュカスのチョコレートだと理解できる独特な形状。様々な四角形を乗せたツヤツヤピカピカなチョコレートです。凹凸を活かして好きな大きさで切って食べることができます。
デュカスのプラリネ入りタブレットと、ボンボンショコラの中間程の厚みです。

ヘーゼルナッツのプラリネの中には、ピスタチオチップや、レーズン、オレンジピールといった様々な味の変化が愉しめる予感がする配合。

なめらかな食感のプラリネの中にネッチリ噛みごたえがある食感がたっぷり。
あま〜いプラリネを包み込む苦みの効いたダークチョコレート。ヘーゼルナッツの味わいに、ピスタチオやレーズンといった様々な素材の甘みが複合的に重なり愉快。さらに、ふわっと香るオレンジが全体的に爽やかにまとめてくれて好印象でした。凝縮感がありつつ、スッキリとクリアな後味です。
デュカスのボンボンショコラプラリネシリーズのファンの方は抑えておくべき商品でしょう。皆さん良きチョコレートライフを〜
ブランド名 | ル・ショコラ・アランデュカス・マニュファクチュール・ア・パリ |
---|---|
公式ページ | http://www.lechocolat-alainducasse.com |
商品名 | Barre à croquer |
価格 | 8€ |
内容量 | 60g |
購入先 | フランス |
コメントを残す