こんにちは!チョコレート探検家のチョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
美味しさと安心で多くのチョコレート好きから信頼があるブランド
「ピエール マルコリーニ」
バレンタイン&ホワイトデーの時期は、一つの大きなテーマでメッセージ性を持たせ、そのときだけの可愛らしいBOXでショコラ達が彩られます。
2017年バレンタインのテーマは「LADYBIRD BRING HAPPINESS」。みんなに幸せを運んでくれるように願いを込めて、神様と繫がりがあり、世界的にも幸運をもたらす存在として“てんとう虫”がモチーフにされています。前回の”四葉のクローバー”も可愛かったですが、今回のデザインも素敵です。
限定のショコラ「パステル パッションフルーツ ショコラ レ」にも、ハート型の葉っぱにとまったてんとう虫のプリント。食べるとハッピーになれそう!!

ハート型のセレクションBOXや、チャームにもてんとう虫がいます。
やはり一番注目したいのは、今回の新作「アーモンドプラリネグランクリュ」でしょうか。
イタリア・シチリア島のアヴォラ産の希少なアーモンドを使用したプラリネ。アーモンドの程よい苦みと香りが、マルコリーニのオリジナルクーベルと調和がとれた安心する味です。こちらの一粒は様々なアソートに入ってます。
「タブレット ソン スクレ」は、砂糖の代わりにマルチトールを使用。マルチトールは、砂糖と比較してGI値が1/3〜1/4と低く血糖値が上がりにくいを性質を持っています。この手のタイプのチョコレートが増えてきましたね。ショコラトリーの中でもバレンタインシーズンにマルチトール入りをプッシュするお店がいくつか見受けられます。チョコレートを食べることに罪悪感を感じる方も多いという現れなのでしょう。
バニラの香りとシュワ〜という口どけがたまらない僕が大好きなギモーブショコラが、クールシリーズと一緒にアソートに組み込まれています。
チョコレートシーズンのマルコリーニさんの盛り上がりが楽しみです。皆さん良きチョコレートライフを〜
ブランド名 | PIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ) |
---|---|
公式ページ | http://www.pierremarcolini.jp/ |
コメントを残す