こんにちは!チョコレート探検家のチョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
僕は、基本的に新発売のコンビニチョコをセブンイレブンで購入することが多いです。
理由は、色んなメーカーさんとコラボして独自のチョコ商品が新発売されるから。
今回ご紹介するコラボも凄く魅力的!
目の付け所が流石セブンさんっ!
マックスブレナー:チョコレートチャンククアイスクリーム

発売日:9月5日
価格:280円(税込)
販売先:セブンイレブン限定
取り扱い店舗:セブン-イレブン各店約7,000店(東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、奈良、和歌山)
あの「MAX BRENNER/マックスブレナー」さんとコラボしたアイスクリームが登場しました。
マックスブレナーは、イスラエル発の高級チョコレートブランド。
POPなパッケージと遊び心がある商品で、チョコレートマニアよりも、パンケーキが好きそうな女子にファンが多いイメージです。
有名なのが表参道ヒルズ店(現在は閉店)で常に行列する程の人気店でした。
さて、コラボしたアイスクリームはこちら!
MAX BRENNERオリジナルカップです。
トップには、蓋付き。

インパクトありますね。
マシュマロとチョコチャンクが表面にたっぷり散りばめられています。
色々入ってますϵ( ‘Θ’ )϶ pic.twitter.com/xK8zKmtQiO
— チョコレートくん (@pyonkichi11011) 2017年9月5日
表面に、マシュマロとチョコチャンクだけではありません。
かなりの種類のパーツを使ってます。
ところで、今回はどういったコラボなのか?
マックスブレナーの人気商品「チョコレートチャンクピザ」をイメージしてこちらのアイスが作られたのです。
【マックスブレナー/表参道】
”チョコチャンクピザ”ん〜甘いo(`ω´ )o
このピザがっ!! pic.twitter.com/xpGWGYR1oq— チョコレートくん (@pyonkichi11011) 2015年5月25日
以前、僕がいただいた「チョコレートチャンクピザ」です。
マシュマロがたっぷり乗っていて斬新ですよね。
ご家庭で作ってみた方はいますか?
クックパッドなどで、マシュマロのチョコピザが流行ったのもマックスブレナーの影響と言われています。

さて、いただきましょう。
5分くらい常温で置いた方が程よい固さで食べやすいです。

ベースのチョコレートアイスは、マックスブレナーらしいミルクチョコレートの甘さがしっかりしてます。
甘さが後残りしなくて、アイスになるとだいぶ印象が変わるなぁと思いました。
マシュマロはシュワ〜と溶けるタイプではなく、高反発な弾力が楽しめます。
チョコチャンクの固さとは別として複雑に絡み合って食感が愉快です。
カラメルチップも表面に散りばめていて、甘くほろ苦い感じがマシュマロと合わさって、焦がしマシュマロが脳裏に浮かびました。

ココアクッキーやチョコチャンクのキレがある苦みがあって、ただの甘いチョコアイスで終わらせません。
チョコレートのアイスって食べていくうちに飽きてしまうものが多いんですが、こちらは細かなパーツで変化を起こして最後まで美味しくいただけるように工夫がされています。
チョコレートアイスと、斬新なパーツは他ではない組み合わせです。
オススメしときます。
商品名 | チョコレートチャンクアイスクリーム |
---|---|
メーカー | 株式会社セリア・ロイル |
価格 | 280円(税込) |
内容量 | 115ml |
カロリー | 209kcal |
購入先 | セブンイレブン |