こんにちは!チョコレート探検家のチョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
セブンイレブン
「チョコミントの生ガトーショコラ」をご紹介します。
東京都の「江戸川区」「墨田区」の地域限定の新発売。
あえて、セブンの公式ホームページにも情報を載せずに突然の出現でした。
「もちとろチョコミント」の販売手法のように、まずは地域限定で一定期間販売して、SNSで話題になったら全国の店舗で販売する流れでしょうか。
では、見ていきましょう。
セブンの生ガトーショコラは、生地を崩さずに開封する難易度が高いとされます。
僕自身も何度も失敗していくうちに、そもそも先端の開け口が罠なんだと気づきました 笑
写真のように後ろから、徐々に開けていきます。

この手順を踏めば生地を崩しません。

シリーズおなじみの2層となります。
下はガトーショコラの層で、上はミントのクリーム。

過去のセブン生ガトーショコラは、クリームの部分に飾りや食感を出すものを加えてきませんでした。
ところが、今回はチョコチップが埋め込まれているところが新しいですね。
だからこそ、チョコミントを名乗れるのでしょうけど。

ではいただきます。
ガトーショコラ部分は、しっとり、溶け出すとねっとり吸い付くような食感です。
濃厚なチョコレートの味わいに、適度なほろ苦さがあり!
チョコケーキがお好きな方に喜ばれると思います。

ミントのクリームは、いわゆる歯磨き粉タイプ!
チョコチップに覆い被さるように、スーッと清涼感が襲ってきます。
世の中にチョコミント製品が溢れてますが、流石にガトーショコラのチョコミントというのは前代未聞です。
恐る恐る2層を合わせて食べてみると、意外にもミント香とチョコ生地のバランスが良くて驚きました。
最後は刺激が落ち着き、ミントの香りだけを残して、スッキリチョコレートの味わいをまとめてくれます。
江戸川区、墨田区界隈に御用の際は、セブンイレブンのスイーツコーナーをチェックしてみてください。
商品名 | チョコミントの生ガトーショコラ |
---|---|
メーカー | (株)シェフォーレ |
価格 | 180円(税込) |
内容量 | 1個 |
カロリー | 181kcal(カロリー) |
販売先 | 江戸川区、墨田区のセブンイレブン |