
こんにちは!チョコレート探検家のチョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
「トリュフ・ド・フランス」は、Destombes(デストンブ)兄弟によって1948年に創業したチョコレートメーカー。
業務用スーパーや輸入雑貨のお店でよく見かけるブランドなのですが、ネーミングの通り「トリュフ」だけのイメージがありました。こちらのチョコレートチップスと出会うまでは。
セブンイレブンで発見!
ミルクとダークの2種類のラインナップです。
私は普段からミルクよりも、ダークチョコレートが好みでして、一層苦みやコクが欲しい冬の時期ということが重なり迷わずダークを購入!
ポテトチップスみたいな袋です。

一枚も割れない秘密は、このトレーにアリか。
チョコレートのようなしっとりした舌ざわり。
ポテトチップスの形をしていても、これは、チョコレートそのものです。
けど、音だけポテチのようにサクサク奏でる。
実際に食べるまでは、ポテトチップスのチョコレートコーティングだと思っていました。
セブンレイブンといえば、チップスターのチョココーティングが流行ってるわけじゃないですか。
あ〜バイアスは恐ろしい。
— チョコレートくん (@pyonkichi11011) 2017年12月21日
パッケージの裏を読めよって話ですが、、、
本日のチョコレート。やっぱり買ってしまいました。ポテチにチョコがかかってるんじゃなくて、チョコレートそのまんま!とても美味しい。#チョコレート#語彙力 pic.twitter.com/TBOnWGiBeb
— チョコログ(洗濯バサ子) (@chocolog145) 2017年11月13日
私と同じバイアスがかかった仲間がいました。笑
湾曲した部分は舌にフィットさせて、食べたほうがよりダークらしいシャープな苦みが楽しめます。
パフのふわっと香ばしい香りがカカオの重厚感とマッチする。
チョコレートの味わいをシンプルに楽しむという意味で、板チョコ好きにもオススメしたい。
チョコポテチ食べたい方はロイズや、チップスターの方をオススメしときます。
商品名 | チョコレートチップスダーク |
---|---|
メーカー | トリュフ・ド・フランス |
価格 | 321円(税込) |
内容量 | 24枚 |
カロリー | 538kcal(カロリー) |
購入先 | セブンイレブン |