森永「ダース プレミアム カカオ/ダースプレミアム フルーツ&ナッツ」
こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
森永ダース、今回のこだわりも凄い!!
新登場した「ダースプレミアムカカオ」「ダースプレミアムフルーツ&ナッツ」をご紹介します。
カカオポッドの絵があったり、オレンジやナッツの絵があったり、パッケージからどんな素材を使用しているのかなんとなく想像ができますね。
しかし、“カカオパルプジュース”を配合しているところまでは想像ができないはず。
ダースもマニアックな素材を使い始めたなぁとワクワクです。
ダースプレミアムカカオ
カカオパルプジュースが配合されたのは、ブラックカラーの「ダースプレミアムカカオ」。
ところで、皆さんカカオパルプをご存知でしょうか?
カカオの実の中でカカオ豆を包み込んでいる”白い果肉”のこと。
美味しいチョコレートを作るために行う”カカオ豆の発酵”で必要となります。
果肉だけをそのままいただくと、ライチのようなジューシーな南国フルーツの味がします。
近年チョコレート専門店がドリンクとして提供されるのも珍しくない光景となりました。
カカオパルプの味が気になる方は、入手難易度が一番低いという理由でフルッタフルッタさんのものをオススメします。
ダースプレミアム フルーツ&ナッツ
こちらもこだわりが強い!
開封した瞬間、オレンジの爽やかな香りがミルクチョコレートを通して伝わってきました。
さらに、クランベリーとアーモンドを配合!
フルーツとナッツの共演です。
食べてみた!
では、いただきます!
ダースプレミアムカカオは、口に含んだ瞬間カカオのシャープな苦み。
カカオパルプを配合したことによる、とろっとなめらかな食感に、フルーティーな甘み。
エクアドル産カカオ豆の特徴である華やかな香りと、カカオパルプの果実感の合わせが絶妙です。
ダークらしい苦みもあるのに、上品な甘みも兼ね備えたダース。
一方、ダースフルーツナッツは、ドライフルーツのねっちりした固い食感がクセにさせます。
何度も咀嚼を繰り返すうちに、甘みがミルクチョコレートと溶け込んでいく感じが気に入りました。
ドライフルーツの爽やかな香りに、アーモンドの芳ばしさが合わさって複雑な味わいを繰り広げる。
アーモンドだけではなく、ヘーゼルナッツペーストを忍ばせることでナッツ感もしっかり出てますね。
2種類とも歴代のダースシリーズの中でも特にこだわりが強いです。
商品名 | DARS Premium Cacao/DARS Premium Fruits&nuts |
---|---|
メーカー | 森永製菓 |
価格 | 216円(税込) |
内容量 | 12粒 |
カロリー | カカオ21kcal×12粒
フルーツ&ナッツ22kcal×12粒 |
購入先 | セブンイレブン |