こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
1990年にイタリアのフィレンツェで、兄クラウディオと妹クラウディアによって創立された
「トルタピストッキ」
卵・バター・小麦粉・砂糖を使わずに作る生チョコのような舌触り滑らかなケーキで有名です。
ドラジェピスタッキオ

今回ご紹介するこちらのドラジェは、150gで3000円となかなか良いお値段ですが
さつたにかなこ氏にオススメされて試食をいただいたところ、あまりにも美味しくて購入に至りました。

ホワイトチョコレートの中に丸ごとピスタチオ。
さらにオレンジの皮を粉末にしたパウダーに、塩を加えています。
大抵はピスタチオをコーティングしただけで終わるところを、オレンジ?塩?どんな味がするんだろ?と興味を湧かせる原材料構成に仕上げてます。
ドラジェといえば、おやつ感覚でいただくイメージがありますが、ここまでこだわったものなら1粒1粒じっくり味わいたいものです。

ホワイトチョコレートは、ミルキーながらも甘さが控えめ。
咀嚼するとピスタチオらしいまろやかな風味の奥底にほのかに香ばしい香り。
続いてオレンジの爽やかな香りが鼻を抜けます。
少量加えた塩が、ピスタチオの香ばしさ・オレンジの甘さを引き立ててくれます。
最後に残るピスタチオのコクがたまりません。後を引く美味しさです。
いつまでも食べ続けられますね。
【ペアリングカフェ&バー】
さつたにさんセレクトのチョコレート3種とワインのペアリングが楽しめます。#阪急うめだ #バレンタインチョコレート博覧会 pic.twitter.com/viM01UQrtH— チョコレートくん (@pyonkichi11011) 2018年1月24日
ブランド名 | トルタピストッキ |
---|---|
公式ページ | http://www.tortapistocchi.it |
商品名 | ドラジェピスタッキオ |
価格 | 3240円(税込) |
内容量 | 150g |
購入先 | 阪急バレンタインチョコレート博覧会 |