こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
フランス・パリの
「アラショコラ」は、ベネズエラ人夫婦のアンドレ・ザクールさんとサブリナ・トゥリロスさんが経営するビーントゥバーブランドです。私が久しぶりにクオリティー高いなと驚いたビーントゥバー。
今回ご紹介するのは、クリオロ種の中でも特別な位置づけである「ポルチェラーナ」のカカオ豆を使用したタブレット。
ベネズエラ ポルチェラーナ 70%
カカオ分70%。
タブレットの色がホワイトカカオ以上に明るい褐色です。
ポルチェラーナのカカオ豆は、彼らの故郷であるベネズエラの農園からダイレクトトレードで入手。
ベネズエラの実家にカカオ豆を保管。
ハンドキャリーでフランスへ運ぶそうで、大量に作れないのも納得です。
乾燥後のカカオ豆の香り、キャラメルや甘栗のほっくりした香り。
キノコや雨で濡れた土の香り。インパクトの香りのすぐ後に渋みがきます。
しっとりサラサラスムーズに溶ける口どけ。
ミルク入ってないのに、この乳感はなんでしょう!?
終盤ではピーナッツバターやドライフルーツの香り。
フレーバーが複雑です。
これがハイカカオなのか!?ってくらいに苦みがないですね。
低温で長時間ローストされた印象を受けました。
クリアな味わいが序盤から終盤までずっと続きます。
さらには、凝縮されたコクや旨味。
当初は、「ポルチェラーナ」の希少品種に価値を感じて購入したわけですが、実際にテイスティングしてみると、作り手のスキルの方に驚かせられたわけです。ロースト等の豆のポテンシャルの引き出し方、味の作り方。一瞬でファンになりました。
ロットによって結構ブレがあるようで、さつたに氏のチェックをくぐり抜けた優秀なロットのみが日本に入ってくるそうです。
アラショコラは、今後もウォッチしていきたいと思います。
ブランド名 | ARACHOCOLAT(アラショコラ) |
---|---|
公式ページ | http://www.arachocolat.com/newimage/ |
商品名 | ベネズエラ ポルチェラーナ |
価格 | 1944円 |
内容量 | 75g |
購入先 | 阪急うめだバレンタインチョコレート博覧会 |