こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
チョコ好きのアイドル、有楽製菓のブラックサンダーが北海道限定商品を発売!
「メロ〜ンなブラックサンダー」
「メロ〜ンなミニブラックサンダー」
発売日:2018年5月23日
販売場所:北海道の空港売店・お土産店の一部店舗
ブラックサンダーおなじみのココアビスケットを北海道産メロンのチョコレートでコーティング。
同商品は去年も登場しました。
チョコチャンクまで北海道産メロンを使用することで、今年はさらにメロン感をアップ!

気になるキャッチコピーは
「メロン畑においしさ直滑降」
はい、意味が分かりませんね 笑
さらに、雷神は熟れてしまったそうです。
うまいですね。
きっと、ブラックサンダーの味もうまいのでしょう。
パッケージはいかにもメロンだと分かるカラーを採用。
通常タイプもミニサイズも12袋入りです。

お土産用としての販売なので、単品売りはしていません。
通常タイプで864円(税込)、ミニで432円(税込)です。
ノーマルブラックサンダーの価格と比較したら割高ですが、北海道産メロンを使用したこだわりと、希少性を考慮したら妥当な価格設定だと思います。

まさに、希少性とはこの事で、今まで見た事がないブラックサンダーの色です。
これは、白いブラックサンダー以上の衝撃です。
ブラック要素がココアビスケットにしかありません。
メロンの香りがプ〜ンと漂ってきました。
フルーティーでジューシーな味わいのメロンが前面にきます。
ココアビスケットのほろ苦さがメロンの芳醇な香りを残してスッキリとまとめてくれます。
ザクザクした歯ごたえが、ブラックサンダーの魅力。
メロンは甘いだけじゃない、ココアに負けないくらいの香りが広がります。
これは完成度が高いですね。
確かに、妄想の中でメロン畑に直滑降してしまいたくなるくらいの美味しさです。
北海道へ旅行された際は、検討してみてください。
北海道土産として人気の「白いブラックサンダー」「ブラックサンダー」、今回発売 の「メロ〜ンなブラックサンダー」の 3 種が一度に楽しめる、「ブラックサンダースペシャルアソート」 も免税店限定・数量限定で同時販売中だそうです。アソートもお土産として魅力的ですね。
商品名 | メロ〜ンなブラックサンダー |
---|---|
メーカー | 有楽製菓 |
価格 | 通常タイプ864円(税込)、ミニタイプ424円(税込) |
内容量 | 12袋 |
販売先 | 北海道の空港売店・お土産店の一部店舗 |