こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
明治「アーモンド香ばしカカオニブ」をご紹介します。
カカオニブとは?
高級チョコレートの市場で”ビーントゥバー”と呼ばれるカテゴリが流行っています。
それは自分たちでカカオ豆を調達して、ローストから板チョコ作りの全工程を手がける流れのことです。
ビーントゥバーの専門店が日本各地に続々と誕生し、カカオ豆が一般的にも入手しやすくなりました。
そこで「カカオニブ」をご存知の方が多いかもしれません。
「カカオニブ」とは、カカオ豆をローストして殻を剥いだもののことです。
名称が一般的にも浸透してきて、大手のメーカーからもカカオニブ使用の商品を見かける機会が増えたのです。
今回の明治のアーモンドのように。
これは参考までに!
チョコレート製造の工程でカカオ豆は何度も名称を変えていきます。
カカオ豆→(ロースト&殻を剥ぐ)→カカオニブ→(砕いてペーストにする)→カカオマス→(砂糖やミルクなどを加える)→チョコレート。
カカオニブを使用したALMOND

今回のALMONDは、カカオ豆をローストして殻を剥いだ苦みの塊カカオニブを合わせたわけで、さらに大人の味が期待出来ます。
やはりひと味違う!

アーモンドのカリッと弾ける食感と共に広がる香ばしさと、苦みが効いたチョコレートとの合わせが秀逸。
王道な組み合わせです。
アーモンドチョコレートの商品が各メーカーからこぞって出てくるわけを改めて実感しました。
また、チョコレートがビターすぎず、絶妙なバランス。何個でもパクパク食べてしまいます。
咀嚼していくと、細かくなったアーモンドとカカオニブの食感が織り交ぜられます。
溶け終わる瞬間に、カカオの分厚い重厚感やコクがビターチョコレートと重なります。
また、カカオニブ、アーモンド、互いの香ばしさが相まっていく。
最後まで、カカオの深みを味わえて大変満足です。
カカオニブ、とても良い仕事をしてくれますね。
商品名 | ALMOND香ばしカカオニブ |
---|---|
メーカー | 明治 |
価格 | 238円(税込) |
内容量 | 57g |
カロリー | 330kcal(カロリー) |
購入先 | セブンイレブン |