こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
不二家のLOOKからハイカカオチョコレートの食べ比べができる商品が今年も登場!
「LOOK3 High Cacao Collection」
チョコレートの型が可愛くて、パッケージが視界に入った瞬間に「これだ?」と思って購入に至りました。
写真撮られる方も多いので型のデザインも大切ですね。
シンプルな板チョコに個性をもたらしてくれます。
美味しければ尚更記憶に残ります。
高級なチョコレートは、5年くらい前からでしょうか。
おしゃれなデザインの型を見かけるようになったのは。
コンビニチョコは、明治さんのザチョコレートの後継が2016年に販売されてからですね。
包装にカカオ分の表記があります。
チョコレートは、70%、75%、85%の3種類の食べ比べができます。
去年購入された方は今年のものと何か違うか気づきましたか?
真ん中の深みがカカオ分77%だったのが、今年は75%になりました。
やはり数字としては5刻みの方は印象に残りやすいのでしょう。

70%:ナッツのようなコクに、深いローストの苦味がありつつの、甘みの奥底に酸味があります。
75%:さらに深く、どっしりしています。こちらは苦味を追いかけるように70よりも強い酸味がきます。
85%:重厚な苦味です。これはチョコではなく薬です。舌への刺激が強く”冴えるカカオ”と言われるのがわかります。不思議ですね。カカオ分が上がれば上がるほど、苦味もですが、酸味が強調されますね。
個人的なベストなカカオ分は70%です。
いきなり85%から食べると、舌に強い苦味が残ったまま次に進むこととなります。
なので70→75→85の順で食べ比べすることをオススメします。
商品名 | LOOK3ハイカカオコレクション |
---|---|
メーカー | 不二家 |
価格 | 162円(税込) |
内容量 | 45g |
カロリー | 273kcal(カロリー) |
購入先 | セブンイレブン |