こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
島根県・邑南町のシックスプロデュースが展開する
「IWAMI CRAFT CHOCOLATE/イワミ クラフト チョコレート」
このシックス・プロデュースという会社のメインとなる事業は牧場です。
良質な乳製品を取り扱っています。
(四季のめぐみという牛乳がオススメなので一度飲んでみてください)
牧場が行うビーントゥバーブランドとしては、国内唯一。

今回はコスタリカ・ウパラのカカオ豆を使用したチョコレートバーをご紹介します。

私がIWAMIさんのタブレットをテイスティングするのは1年ぶりでしょうか。
青山で開催された「クラフトチョコレートフェスティバル」に出店されていたときに、パッケージデザインが一新されていたので一瞬どこのブランド??と動揺しました。

口に含むとライチやマスカットの香り、しっかりした渋みがインパクトからアフターにかけてずっと続きます。
溶かしこんでいくと、マスカルポーネのような味わいに、ほのかにトリュフの香り。
油分の割合が多く、カカオの苦味がまろやか。フレーバーを綺麗に作り込んでいます。
ブランド名 | IWAMI CRAFT CHOCOLATE |
---|---|
公式ページ | http://sixth-produce.co.jp |
商品名 | IWAMI CRAFT CHOCOLATE COSTARICA 76% |
価格 | 648円(税込) |
内容量 | 60g |
購入先 | クラフトチョコレートフェスティバル |