こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
バレンタインが終わりましたああああ。
ということで本日からブログを再開します。
まず一発目は!
生ブラックサンダーエレガント

な、なに?この高級すぎるパッケージは?
明らかに庶民の味方であるブラックサンダーとは異なるオーラを放つ、、、
そう、彼こそブラックサンダーシリーズの頂点に君臨する存在なのだ。
毎年バレンタインの時期に東京駅一番街の「東京おかしランド」イベントスペースにて開催する「ブラックサンダー義理チョコショップ」で販売されてました。なんと、2/8~14の間、1日100箱限定の超超超レアな商品。
さあ、開封!

オマエは、ほんとうに、ブラックサンダーなのか?
いつもの無骨感ある見た目とは、まるで別人。
ショコラトリーの高級なボンボンショコラに匹敵する洗練された見た目。

大きさは6cm×2cm×2cmです。
お味は
フランボワーズ×カシス(ダークチョコ)
マンゴー×ライム(ミルクチョコ)
フランボワーズ×カシス

すごく複雑な層ですね。
3層構造になっていて、上から洋酒を使用したフルーティーなジュレ(こちらはカシス)、なめらかな生チョコレート、ココアクッキー&プレーンビスケット(フラックサンダーの遺伝子がここにいた)。
フランボワーズのみずみずしい甘みが噛めば噛むほどフルーティーさを広げ、繊細でなめらかなチョコレートと繋がってゆく。
洋酒の香りがふわっと抜けて大人の味に仕上がってます。
ビスケット&クッキーの層を少なくし、なめらかな生チョコと合わせることで、食感が上品にまとまっています。
マンゴー×ライム

エキゾチックな爽やかな味わいとミルクチョコレートとの合わせは完璧です。
甘さをしっかり楽しめるのに、あと残りしない。これぞ、上質なミルクチョコレートの証。
もはや、これは義理チョコじゃない。
渡すシーンは一体どんなときでしょうか。
本命をあげたいけど、恥ずかしくて、義理チョコと見せかけて実は本命みたいな。
私はこれを『ステレス本命チョコ』と呼びます。
以上。
商品名 | 生ブラックサンダーエレガント |
---|---|
メーカー | 有楽製菓 |
価格 | 1296円(税込) |
内容量 | 4本 |
販売期間 | 2019年2月8日〜14日 |
購入先 | 東京おかしランドイベントスペース |