こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
ル・ショコラ・アラン・デュカス東京工房の
「タルト・クラッカント・ショコラ アグリューム」

タルト生地の上にはピカピカのチョコレート。
その周りをカカオニブで囲います。
甘み、苦味、酸味、渋味が混在するチョコレートの複雑な味わい。
アフターでグッとグリップがあるスモーキーなカカオの香りの鼻抜け。
味と食感が異なる2種類のチョコレートを繋ぐのはパリっとした繊細なチョコレート。
カカオニブには、砂糖衣が付いています。
ニブの特徴であるガツンとした苦味を後味まで残さない。
砂糖には、甘みを与える効果だけでなく、カカオの香りを引き出す効果もあります。
さて、このフラワリーな感じはどこの産地なのでしょうか。
タルト生地はハードな食感で口の中の水分と合わさることでほろほろ崩れていきます。
絶妙な塩加減とココアのほろ苦さ。
以前の「タルト・クラッカント・オ・ショコラ」との一番の違いは?
アグリューム=柑橘です。
「タルト・クラッカント・ショコラ アグリューム」のタルト生地には甘夏とオレンジのママレードを塗られています。
そこで濃厚なチョコレートに爽やかなアクセントが加わります。
完成度が高い、デュカスらしい一流のこだわりを感じられるショコラタルトでした。

「ル テ ブラン アラン デュカス」の紅茶も美味しかったです。
次回も飲み物はこちらを注文します。
店名 | ル・ショコラ・アラン・デュカス東京工房 |
---|---|
公式ページ | https://lechocolat-alainducasse.jp |