
こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
ローソンのUchi Café×GODIVAのコラボ商品
「テリーヌショコラ」をご紹介します。
ガトーショコラとテリーヌショコラの違いは小麦粉を使うか or 使わないかの違い。テリーヌショコラは小麦粉不使用な分、チョコレートの濃厚さやなめらかさがハッキリと現れた高級感ある味が楽しめます。しかし、コンビニスイーツのテリーヌショコラ場合は、小麦粉を少量使ったものが一般的です。耐久性を重要視しているためだと思われます。
パッケージの写真のお皿も高級感があります。テリーヌショコラ=高級なスイーツというイメージが根付きましたね。

直径4.5cmほど。意外にプチサイズで驚きました。笑
Uchi Café×GODIVAのロゴのチョコプレートが美しい。
フォークを入れただけでテリーヌショコラの魅力であるなめらかさを感じとれます。

幅広い層に楽しんでもらえるためか、濃厚でありながらもやや甘味によった味わいです。苦味は後味にほんのちょっぴりと。まるで生チョコを食べているかのような、ねっとりなめらかな舌触り。
チョコレート専門店なら、原材料にバターをたっぷり使用して仕上げるのですが、コンビニスイーツなのでマーガリンを使用しています。専門店とは異なる味の違いも勉強になります。製造者は不二家さんなのですね。
商品名 | テリーヌショコラ |
---|---|
メーカー | 不二家 |
価格 | 350円(税込) |
内容量 | 1個 |
カロリー | 193kcal(カロリー) |
購入先 | ローソン |