
こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
森永製菓が小枝50周年を記念して自社内でのコラボ商品を4品発売。「ダース」「チョコボール」のブランドコラボ商品や、カテゴリの枠を飛び越えて「クッキー」「アイスバー」の商品も展開。今回は「小枝のダース」をご紹介します。
小枝のダース

小枝の持ち味であるアーモンドとパフを表面ではなく中に忍ばせたダースです。ダースの過去の限定フレーバーは、なめらかなタイプが大半。何気にサクサクしたタイプは珍しい。
パッケージはホワイトとレッドを組み合わせたカラーです。つまり小枝カラー。

小枝に小技(こわざ)を効かせたとはセンスがありますね。森永さん。
2つのパッケージの違い分かります? https://t.co/ZLR3vPdRBg pic.twitter.com/MPhj01vOrN
— チョコレートくん®︎ (@pyonkichi11011) May 21, 2021
12箱に1箱の確率で小枝だではなく、本当に小技(こわざ)のダースが紛れているので、GETしたらラッキー。
ベースはミルクチョコレートです。

裏返すとぎっしりパフが詰まっていることが分かります。食べる前から期待させてくれる。
小枝の再現度高い

これは不思議。ダースなのに味わいが小枝そのものではありませんか。ミルクチョコレートのまったりした甘み。小枝との相違点を述べるならアーモンドとパフの量です。贅沢にぎっしり詰まってます。サクサクリズミカルな食感と香ばしい香りが口の中いっぱいに。
さぁセブンイレブンへGO。
Bigな小枝アイスバーも食べたよ
森永小枝50周年を記念して登場したBigな小枝アイスバーが小枝要素どこにもなくて笑える。でも齧ると贅沢な気分になれてオススメです。外はアーモンド&ビスケット入りチョココーティングで、中はアーモンド入りバニラアイス。美味しいに決まってるでしょ! pic.twitter.com/5ckVHz5GUg
— チョコレートくん®︎ (@pyonkichi11011) May 18, 2021
商品名 | 小枝のダース |
---|---|
メーカー | サンデリカ |
価格 | 173円(税込) |
内容量 | 12粒 |
カロリー | 16kcal(1個あたり) |
購入先 | セブンイレブン |