
こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
今年も12月25日まで「東京クリスマスマーケット2021 in 日比谷公園」が開催中。クリスマスマーケットは、ドイツをはじめとするヨーロッパ各地にある中世から続く伝統的なお祭りです。クリスマスシーズンには欠かせない風物詩となっています。
日本で祭りといえば、浴衣を着て夏に楽しむものです。だからこそ、クリスマスの祭りは新鮮。
場所は日比谷公園の噴水広場。入場料は1000円(限定のマグカップ付き)。横浜赤レンガ倉庫でも同時開催中。
スイスのチョコレート「リンツ」が出店

イベントにはスイスのチョコレート「リンツ」も出店中。
リンツがイベントに出店すること自体が珍しいことです。バレンタインも百貨店の催事に出店したところを見たことがありません。リンツファンはそれだけでも伺う価値があります。
クリスマス メルティ ホットショコラドリンク
限定メニューの「クリスマス メルティ ホットショコラドリンク」は外せません。濃厚なカカオとミルクのおいしさを味わいながら、身体を温めましょう。
そのほか、フォンダンショコラをはじめとした焼き菓子。リンツの人気商品を一度に楽しめる「ご褒美リンツセット」など様々なメニューがあります。
クリスマスマーケットの思い出に残る演出
リンツブースに雪が降ってきた pic.twitter.com/qqYPdf7opm
— チョコレートくん (@pyonkichi11011) December 10, 2021
人工的に雪を降ってくる演出があります。ホワイトクリスマスな気分が味わえる。

インスタ映えスポットも完備。クマさんと一緒にニコッと笑顔で撮影しましょう。


会場の世界観の作り込みが素晴らしかったです。クリスマスマーケットに伺えば、きっと思い出に残るクリスマスになるはず。
クリスマスマーケット公式ページ
https://tokyochristmas.net/