
こんにちは!チョコレートくん(@pyonkichi11011)です。
「ミスタードーナツ」がバレンタインシーズンに向けてチョコレートドーナツを発売しました。去年大好評だった「ピエールマルコリーニ」に続き、今回もチョコレートブランドとのコラボです。
コラボ先は、ベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」。日本でも常設店を持つ人気のチョコレート専門店です。
2022年1月7日から発売。全4種類。私がミスドに買いに行ったときは既に完売や行列の店舗もありました、何件もハシゴして全種類GET。マルコリーニの人気も凄まじかったですが、ヴィタメールも負けてない。
目次
ミスタードーナツ×ヴィタメール「ヴィタメールコレクション」

ヴィタメールとの共同開発ということで、ドーナツのビジュアルまでも高級感があります。
単にチョコレートを使っただけでなく、ヴィタメールのボンボンショコラやケーキをドーナツで再現したところがこだわり。
では食べていきます。
チョコレートのおいしいさがダイレクトな「ショコラサンバ」

ツヤツヤなチョコレートのナパージュにホワイトチョコレートがけ。ヴィタメールのケーキの代表作「ショコラサンバ」を再現。生地の中にガナッシュクリーム、ガナッシュホイップ入り。
まるでショコラが口の中の温度で緩やかに溶けていくが如く、しっとり生地のおいしさが広がっていきます。ナパージュはビターなのに対して、ガナッシュクリーム&ホイップが甘い仕上がります。シンプルにチョコレートを使ったドーナツなのに、味わいに立体感があります。
チョコレート×ヘーゼルナッツ「ショコラノワゼット」

ショコラ生地の中にグラハム入りヘーゼルナッツクリームとガナッシュホイップをサンド。ふわっとしながらもカリカリっと食感のアクセントがアリ。ガナッシュホイップを絞りココアパウダーをふりかけて、ケーキ「ショコラ ノワゼット」を再現。
チョコレートがヘーゼルナッツの香ばしさと合わないはずがありません。また、ココアパウダーがビターさにキレをもたらし良い仕事をしてくれる。
とろっと溢れるキャラメルが最高「ショコラキャラメル」

ドーナツショコラ生地にキャラメルモカクリームとガナッシュクリームをサンド。ヴィタメールのプラリネショコラ「マロー」を再現。
生地を噛んでトロッと広がるキャラメルモカクリーム。うっとりおいしさに意識が奪われます。表面のチョコレートからもキャラメル感がしっかり。ほろ苦いショコラ生地と相性抜群です。
ブルーベリー&フランボワーズの果実味たっぷり「ショコラ ミルティーユ」

ドーナツショコラ生地にブルーベリージャムとガナッシュクリームをサンド。チョコレートでコーティングし、フランボワーズ風味のフレークチョコで飾り、ヴィタメールのショコラ「ミルティーユ」を再現。
ほろ苦いショコラと、甘酸っぱい果実感がマッチ。
まとめ
今回のコラボチョコレートドーナツも大満足でした。ミスドファンだけでなく、ヴィタメールのショコラが好きからしてもワクワクするのではないでしょうか。
またヴィタメール色をしっかり出しながらも、ラインナップの4種が幅広い方々に受け入れられるようミスドらしいチョイスになってるなぁと思いました。「シンプルなチョコレート」、チョコレートとの定番の組み合わせである「ナッツ」「キャラメル」「フルーツ」。
4種食べ比べも面白いですし、どれか1つにするとなると自分の好みで選びやすいですね。
お店 | ミスタードーナツ |
---|---|
シリーズ | ヴィタメールコレクション |
価格 | 各種 200円(税抜) |