成城石井のバレンタイン2025おすすめチョコレートをご紹介

blank

成城石井の2025年のバレンタインシーズンは、新商品38品を含む最大300品のチョコレートのラインナップが登場します。

カカオの先物の高騰が続く「カカオショック」と言われる今ですが、成城石井は自社輸入の仕組みを活用して手に取りやすい価格を追求しています。子会社の東京ヨーロッパ貿易が海外のメーカーと直接やりとりして、商社を介さずに直接輸入することで中間マージンをカット。またチョコレートをパッケージングされていないバルクの状態で仕入れて、自社のセントラルキッチンで全て箱詰めして輸送費、梱包費を抑えてコストを削減可能となりました。

成城石井のバレンタインのチョコレートで注目をいくつかご紹介します。

マテス ファンタジートリュフ ポップコーン

blank
マテス ファンタジートリュフ ポップコーン

内容量:170g
価格:971円
発売中

blank

しっとりさらっと溶けていくトリュフ。甘みとココアパウダーの深み、そしてポップコーンの塩味や香ばしさが変化をもたらす新感覚のチョコレート。

「マテス」は1934年にフランスで創業したチョコレートメーカーです。ファンタジートリュフはポップコーンの他に、マール・ド・シャンパーニュ、ピスタチオ、オレンジピールのフレーバーがあります。

ショクモド トリュフ 塩バタータフィー

blank
ショクモド トリュフ塩バタータフィー

内容量:150g
価格:746円
発売中

1948年創業のフランスのチョコレートメーカー。なめらかで甘いトリュフの中にカリッとしたタフィーが入ってます。タフィーが口の中で溶け出すとまろやかな甘みが広がります。他には青いパッケージのプレーンがあります。

ピュア社 トリュフ

blank

・ダークチョコレートトリュフ レモンメレンゲクリーム
・ミルクチョコレートトリュフ ヘーゼルナッツクリーム
・ダークチョコレートトリュフ ココアクリーム

内容量:148g
価格:962円
発売日:2025年1月上旬予定

ピュア社はトリュフを専門としているラトビアのチョコレートメーカーです。レモンメレンゲのクリーム、ココアクリーム、ヘーゼルナッツクリームの3種のラインナップ。チョコレートを噛むとカリッとしたフィリングに辿り着き、軽やかなメレンゲ、凝縮感あるブラウニー生地がチョコレートと相まっていきます。

フェレッティ ジャンドゥーヤ アソート

blank
フェレッティ ジャンドゥーヤ アソート

各90g 962円/各300g 2,150円
発売日:12月24日

blank

ボートを裏返したような形のジャンドゥイオット。イタリア・トリノの名物であり、溶けやすいので日本では冬季限定のチョコレート。

クラシック(ミルク)、ダークチョコレートベース、ホワイトチョコレートベースの3種を詰め合わせてます。

blank

中でもクラシックはヘーゼルナッツペーストの含有量が32%と高いのが特徴。ヘーゼルナッツの豊かな風味、濃厚さを存分に堪能できます。

成城石井が運営するワインバーでチョコレートを使った限定メニュー登場

blank

成城石井が運営するワインバー『Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO(ル バー ラヴァン サンカンドゥ アザブ トウキョウ)』がバレンタイン期間中に黒毛和牛を使った肉料理を提供します。

blank

黒毛和牛をデミグラスソースで柔らかくなるまで火を通して、仕上げに赤ワインとカカオ72%のチョコレートと一緒に煮込んでます。ラグーは柔らかく口の中で簡単にほぐれていきます。肉の味わいの中にカカオや赤ワインの深い味わいが感じられます。

赤ワインとペアリングするのが楽しくなるメニューです。

メニュー名:カカオの香りを纏わせた黒毛和牛のラグー
価格:1,639円
発売日:2025年1月10日(金)〜
提供店舗:Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYOの7店舗全店