ラ・ブティック・ドゥ・ユキノシタ・カマクラの「木頭柚子アソートメント」のショコラが美しすぎた

blank

ラ・ブティック・ドゥ・ユキノシタ・カマクラは、鎌倉を拠点とする人気のパティスリー「パティスリー・ユキノシタ・鎌倉」の姉妹店です。シェフパティシエの佐々木元さんが手がけるこのお店は、厳選された食材を使い、手間を惜しまず「純粋に美味しい」を追求したスイーツで知られています。

blank

松屋銀座のバレンタイン催事「Ginza Valentine World 2025」では、ラ・ブティック・ドゥ・ユキノシタ・カマクラは「ゲン ササキ ラ・ブティック・ドゥ・ユキノシタ・カマクラ」として出店。イートインのスイーツは特に人気すぎて私は席が確保できず、来年リベンジします。

今回は木頭柚子を使ったボンボンショコラアソートをご紹介します。

blank

こんな美しいボンボンショコラが存在しているのか?と思わせるほど。しばらく見惚れてしまいました。

blank

徳島県産の木頭柚子をはじめ、島根県奥出雲のバラ、長野県産のリンゴ(グラニースミス)、国産の生姜など、日本各地の素材を活かした限定アソート。柚子を中心にしたフレーバーや、キャラメルなどを使い、香りとテクスチャーにこだわった一品です。

blank

柚子キャラメル×バニラガナッシュのように、5種のショコラのフィリングは2つのパーツを合わせて構成されています。口の中でそれぞれの良さを感じた後にマリアージュしている瞬間がたまりません。

blank

一般的にバレンタイン催事の繁忙期で、フィリングに2つのパーツの層を組み合わせたボンボンショコラを見かけるのは稀です。なぜならパーツ数が増えれば増えるほど生産性が落ちるからです。ちなみにこちらのアソートは1日販売数は20個ほど。生産性度外視で生み出されたショコラ。佐々木さんのこだわりを感じました。

来年もリピートしたい。

店名:ゲン ササキ ラ・ブティック・ドゥ・ユキノシタ・カマクラ
商品名:ボンボンショコラ木頭柚子アソートメント
価格:5,940円
内容量:10個入り

記事が気に入ったらシェアお願いします!