森永製菓の「小枝」がミスドとコラボ!ゴールデンチョコレートをイメージした小枝の味は?

森永製菓とミスタードーナツのコラボ商品「小枝 ゴールデンチョコレート」ををご紹介します。この商品は、ミスタードーナツの人気メニュー「ゴールデンチョコレート」をイメージして作られた期間限定のお菓子で、2025年3月18日から全国のスーパーやコンビニで発売されています。

パッケージデザインが可愛らしく、ミスタードーナツのロゴやドーナツのイラストがコラボ感をしっかり演出していて、つい手に取りたくなります。

まず、パッケージを開けると、小枝らしい細長いチョコレートが個包装で登場します。

見た目は通常の小枝とほぼ変わらないですが、ゴールデンチョコレートのイメージである黄色い粒々を連想させるデザインが目を引きます。手に持った感じは軽く、サクサク感が期待できそうです。

一口食べてみると、まず感じるのは小枝ならではのザクザクとした食感。チョコレートの中にはパフやビスケット、そして「ドーナツ風味のチップ」が練り込まれていて、これがゴールデンチョコレートの特徴であるカリッとした食感と濃厚なチョコ感を見事に再現しています。噛むたびにミスタードーナツのあの味わいを思い出させる仕掛けが楽しいですね。

チョコレート感はしっかりしつつも甘すぎず、ほのかに香ばしいドーナツらしいニュアンスが広がります。

ゴールデンチョコレートといえば、表面の黄色い粒々が特徴的ですが、この小枝ではそれを直接再現するのではなく、食感と風味で表現している点が面白いです。通常の小枝よりも具材感が強めに感じられ、食べ応えがあります。甘さと香ばしさのバランスが良く、小腹が空いたときにぱくっと食べるのにちょうどいいサイズ感も嬉しいポイントです。

期間限定なので、見つけたら早めに試してみるのがおすすめです。特にミスドファンや小枝好きには、新しい発見があるお菓子として楽しめるはず!

created by Rinker
ノーブランド品
¥1,680 (2025/04/18 12:31:04時点 Amazon調べ-詳細)

メーカー:森永製菓
小枝 ゴールデンチョコレート
価格:218円
内容量:44本
カロリー:30kcal(1袋あたり)