ブボ・バルセロナの「チョコフルーツ」の魅力!マカダムとジャンドゥーヤを食べてみた

スペイン発のパティスリー
ブボ・バルセロナ(bubó BARCELONA)

今回はブランドの代表的な商品「チョコフルーツ」をご紹介します。

こちらはナッツとチョコレートの絶妙なハーモニーが楽しめる一品です。一つ疑問に思った方もいるかもしれません。なぜナッツチョコなのに「チョコフルーツ」なの?と。フルーツのようにジューシーで豊かな味わいを持つお菓子という意味が込められています。


ブボ・バルセロナのチョコフルーツ:ジャンドゥーヤとマカダムの魅力

チョコフルーツ ジャンドゥーヤ:ヘーゼルナッツの濃厚な誘惑

「チョコフルーツ ジャンドゥーヤ」は、ヘーゼルナッツの芳醇な香りとコクが、ミルクチョコレートの甘さによって引き立てられます。

シーソルトのほのかな塩味が、甘さとナッツの風味をバランス良くまとめ、奥深い味わいを生み出します。一粒食べると、口の中でチョコレートがゆっくり溶け、ナッツのザクザクとした食感が楽しい余韻を残します。

チョコフルーツ マカダム:ホワイトチョコレートの贅沢なハーモニー

一方、「チョコフルーツ マカダム」は、マカダミアナッツのバターのような滑らかな食感と香ばしさが、ホワイトチョコレートのクリーミーな甘さと調和。バニラの甘い香りとシーソルトのアクセントが、単なる甘さにとどまらない複雑な風味を引き出します。ココアパウダーがほのかなビター感を加え、全体のバランスを整えています。

まとめ

ジャンドゥーヤとマカダムは、どちらもナッツの風味を最大限に活かすため、ローストやコーティングの工程に細心の注意が払われています。また、パッケージデザインにもこだわり、視覚的な美しさも追求。開けた瞬間に心が躍るような体験を提供します。

小包装タイプは職場の方や友人とシェアして一緒に楽しむのに向いてます。自分用ならたくさん入っているこちらがおすすめです。