サンマルクカフェ『プレミアムチョコクロ 桔梗信玄餅』

サンマルクカフェの人気商品「プレミアムチョコクロ」シリーズに、山梨の銘菓「桔梗信玄餅」とコラボした『プレミアムチョコクロ 桔梗信玄餅』が5月16日から登場します。去年も人気でしたね。実は私もチョコクロの中で一番好きな商品なのです。

1. 『プレミアムチョコクロ 桔梗信玄餅』とは?

サンマルクカフェの「チョコクロ」は、サクサクのクロワッサン生地にチョコレートを包んだ看板スイーツ。そのプレミアムラインとして登場した今回の商品は、山梨の老舗和菓子「桔梗信玄餅」の味わいを再現。沖縄県産多良間黒糖を使用した生地に、きな粉ホワイトチョコ、黒みつクリーム、もちもちの求肥フィリングを組み合わせ、和と洋の絶妙なハーモニーを実現しています。

  • 販売期間: 2025年5月16日(金)~6月19日(木)※予定
  • 価格: 単品390円(税込)、5個入りプレミアムBOX 1,750円(税込)※店舗により異なる場合あり
  • 販売店舗: 全国のサンマルクカフェ(一部店舗を除く)

2. 実食:見た目から味わいまで

2-1. 見た目:きな粉たっぷりで和の風情

きな粉の香ばしい香りがふわっと広がります。表面は国産大豆のきな粉がたっぷりまぶされ、ほんのり黄金色。黒糖生地の濃い色合いと相まって、和菓子のような上品な雰囲気が漂います。

5個入りBOXは、桔梗信玄餅を彷彿とさせる華やかなスリーブ付きで、開ける前からテンションが上がります!

2-2. 食感:サクサクともちもちのコントラスト

一口かじると、黒糖入りクロワッサン生地のサクサク感が炸裂!焼き立てならではの軽やかな食感に、きな粉の香ばしさがアクセントを加えます。噛み進めると、もちもちの求肥フィリングが登場。桔梗信玄餅の餅のような弾力が再現されており、和スイーツ感をしっかり演出。黒みつクリームはとろけるような滑らかさで、全体をまろやかにまとめます。

2-3. 味わい:きな粉と黒みつの絶妙なハーモニー

  • 黒糖生地: 沖縄県産多良間黒糖のほのかな甘みとコクが、通常のチョコクロより落ち着いた味わい。甘さ控えめで、和の要素を引き立てます。
  • きな粉ホワイトチョコ: 国産きな粉を練り込んだホワイトチョコは、まろやかで香ばしい。チョコレートのコクがきな粉の風味を際立たせ、和洋の橋渡し役に。
  • 黒みつクリーム: 2025年版では黒みつの濃厚さがパワーアップ!芳醇な甘さとほのかな苦みが広がり、鼻を抜ける香りがまさに「桔梗信玄餅」。ただし、公式によると桔梗信玄餅と同じ黒みつではないそう。
  • 求肥フィリング: もちもち食感が黒みつと絡み合い、まるで和菓子を食べているかのよう。チョコクロらしいチョコ感は控えめで、和スイーツ寄りの仕上がりです。

全体のバランスは抜群で、きな粉の香ばしさ、黒みつの奥深い甘さ、求肥の弾力が三位一体。後味には黒糖の余韻が残り、ついもう一口食べたくなる中毒性があります。

3. 感想

正直、チョコクロというより「クロワッサンで食べる桔梗信玄餅」といった印象!きな粉の香ばしさ、黒みつの濃厚な甘さ、求肥のもちもち感が、黒糖生地のサクサク感と絶妙にマッチし、和洋折衷の新感覚スイーツに仕上がっています。チョコクロらしいチョコレート感は控えめですが、和スイーツ好きにはたまらない完成度。

4. まとめ:和洋スイーツの傑作をぜひ味わって!

サンマルクカフェの『プレミアムチョクロ 桔梗信玄餅』は、きな粉、黒みつ、求肥の三位一体が織りなす和の味わいと、クロワッサンのサクサク感が融合した、まさに「飲む信玄餅」なスイーツ。焼き立ての香ばしさと濃厚な甘さは、和菓子ファンも洋菓子ファンも虜にするはず。販売期間は約1ヶ月と短いので、気になる方は今すぐサンマルクカフェへGO!

blank
created by Rinker
桔梗信玄餅
¥2,040 (2025/06/11 20:35:39時点 Amazon調べ-詳細)