こんにちは!チョコレートくん(@chocokuncom)です。
ボンボンショコラは一口で食べず、美しい断面を眺めたり、写真に記録として残したいですよね。そこで3年くらい前にボンボンショコラを切る専用のナイフが話題になりました。価格はなんと2万円!2万円出すならプロ用のそれなりに良いペティナイフが購入できます。だったらそっち買うよね。っと思いながらも、ボンボンショコラのカットのために2万円は大きな金額です。
そこで今回はコスパ最高「藤次郎」のペティナイフをご紹介します。
藤次郎のペティーナイフ


最近お取り寄せしました。
刃が美しくて、ボンボンショコラをカットするときの気分があがります。

コーティングを極限まで薄くしたボンボンショコラが手元にあったので、早速カットしてみましょう。
カット方法

包丁は温めめないで、そのまま使ってください。歯をコーティングに当てたら、ゆっくりと少し押します。コーティングに負担をかけることなく、スムーズにカットできて爽快です。

2層のボンボンショコラもこの通り美しい断面に。
藤次郎のペティナイフ超オススメです。
フルーツが乗ったショートケーキなど、柔らかく繊細なものまで綺麗にカットできます。ボンボンショコラのカット専用にするのはもったいないくらい。