こんにちは!チョコレートくん(@chocokuncom)です。
東京・四ツ谷にお店を構える高級チョコレートボール専門店
「CHOCI TOKYO/チョキ東京」
店名の『CHOCI』というのはチョコレートの略で、友達同士がお互いの名前を略称で呼んだり、特別な友達にニックネームをつける感覚で親しみやすいようにという意味がこめられているそうです。
壁一面にカラフルなチョコレートボール
店内に入ると「わぁ〜」と気分がアガル、壁一面にカラフルなチョコレートボール。その数、約20種類。フルーツやナッツなどをチョコレートコーティングしています。
自分用としてはもちろん、プレゼントとして利用したい場合も、選ぶ本人がワクワク楽しめちゃいますね。
選ぶのが楽しい
自分で好きなチョコレートボールを、好きなだけ袋に詰めていくシステム
ラインナップは、甘さの好みで「スイート」と「ダーク」、そしてさらに高級ラインの「プレミアム」の3つのカテゴリに分かれています。
(通常ライン価格:1500円(税込)/100g)
(ハイグレードライン価格:2400(税込)/100g)
添加物、保存料、着色料不使用
チョコレートボールのこだわりは2つ。
- チョコレートには全て天然の色素を使用。故に添加物、保存料、着色料不使用。
- フランス産チョコレートを使用。
フランス産チョコレートを具体的にいうと、ヴァローナ社のグランクリュシリーズを使っているそうです。ヴァローナは日本の一流ショコラティエや、星付きのレストランのパティシエが愛用している高品質のカカオを使ったチョコレート。故に、素材にこだわった高級チョコレートボールなのです。
こだわりのチョコレートボールを食べてみた
私も味が気になるチョコレートをいくつか選んでみました。
これでだいたい200gほど。
「ピスタチオ」は甘香ばしく、ホワイトチョコレートと調和しています。ギュッと甘酸っぱさが詰まった「ストロベリー」。
そして中でも好みだったのは、ポップコーンのチョコレートコーティング。ポップコーンのキャラメル感しっかりでチョコレートとの相性抜群です。老若男女に愛される味わい。
新商品
リニューアルに伴い、ボンボンショコラや、アメリカンクッキーなど新商品が登場。
まず主力製品のチョコレートボールを選んだ後で、気になる方は味わってみましょう。
東京・四谷にある高級チョコレートボール専門店。レバーを回して自分の好きな味をチョイスできて楽しい。 pic.twitter.com/O6Y4X0qTyW
— チョコレートくん (@pyonkichi11011) December 8, 2022
↑↑↑毎日チョコレートの情報を発信してます。ツイッターもフォローしてね。
ブランド名 | CHOCI TOKYO/チョキ トウキョウ |
---|---|
公式ページ | https://www.chocolatenaive.jp/shop/ |
住所 | 東京都新宿区四谷1-18-8 オオノヤビル1階 |
営業時間 | 月~土曜日:11:30~19:00 日曜日:11:30~17:00 |