
ミスタードーナツで大人気「ポケモンドーナツ」は今年で6年目を迎えました。ドーナツとチョコは鉄板の組み合わせなだけに5種類中4種類はなんかしらチョコのパーツが使われています。チョコがたっぷり使われている「ピカチュウ」と「カビゴン」をご紹介します。
ピカチュウドーナツ

毎年必ず登場するピカチュウ。かわいいルックスでこの立体感はずるい。私が買いに行った土曜日の昼頃は店内が親子連れで賑わっていて、やはりみなさんピカチュウ目的のようでした。同系色のコダックも人気ですね。

ピカチュウドーナツなのに、トレーはカビゴンなところにツッコみたくなる。

表面はカラメルカスタード風味のチョコレート。赤いほっぺまでがチョコ。マーブルチョコみたいなやつです。

ナイフで半分にカットするのは少し心が痛みますね。笑
チョコホイップがたっぷりです。

生地はふんわり。チョコホイップもふんわり。キャラメル風味のチョコの甘い存在感をたっぷり感じます。子供から大人まで老若男女問わず愛される味わい。
カビゴンのまんぞくチョコ&ホイップドーナツ

続いてカビゴンドーナツ。気持ち良そうに寝てます。
パッケージの裏もかわいい。

コダックを乗せて寝てます。

立体のカビゴンも見たかった。と思いながらもカビゴンらしいボリューミーなドーナツも期待のビジュアル。ココアパウダー飛び散りに注意。くしゃみしたら終わりです。手が汚れるのはおいしさの代償として割り切りましょう。

カビゴンのお腹をイメージしたふんわり食感。中からチョコホイップとノーマルホイップが出てきました。甘い味わいをほろ苦いココアパウダーでバランス良く仕上げてくれる。

テイクアウト用の紙袋までポケモンの世界観を大事にして素敵なコラボだと思いました。